• TOP
  • 組織力強化
  • 体育会学生向けチームビルディングセミナー|東洋大学女子ラクロス部編

体育会学生向けチームビルディングセミナー|東洋大学女子ラクロス部編

TOPICS
2019年09月10日

SHARE

この記事でわかること

“強い”チームになるために
『チームビルディングセミナー』について

チームビルディングセミナー

先日8月27日(火)に東洋大学女子ラクロス部にお越しいただき、「チームビルディング」についてのセミナーを行ないました。CSPark for STUDENSでは、体育会学生向けに「組織づくり」のセミナーも数多く実施しています。


「セミナーって何をしてるの?」

「組織の話って、あんまり興味ないな…」

「幹部が参加すればいいじゃん…」


と感じている人はいませんか?


確かに、大学生の中で積極的にチームビルディングセミナー等に参加している人は少ないかもしれません。

人によっては参加する機会が全くない場合もあると思います。


ただ、これだけは断言します。

組織づくりへの意識は全員に必要です!!


社会に出てからもとても重要な視点で、必ず役に立つことだからです。

CSPark for STUDENSでは、体育会学生向けに様々なテーマのセミナーを行なっています。

就活に関してのセミナーから、動画制作のためのセミナー、所属している部活動をより良い環境にするためのノウハウを伝える内容など、テーマは多種多様です


もっとCSPark for STUDENSが実施しているセミナーについて知ってもらいたいと思い、今回は、先日開催した「チームビルディング」セミナーの様子を紹介したいと思います。

講師紹介

経歴

新卒で(株)大学スポーツチャンネルに入社

入社と同時にキャリア事業部立ち上げ、これまで1,000人以上の学生のキャリアサポートを経験し、内定獲得に貢献。

各大学でリーダーだけを集めたリーダーズキャンプ、就活セミナー、プロバレーボールリーグ・Vリーグでの研修講師など幅広く活躍。

当日のコンテンツ

1. アイスブレイク

2. WORK-1「強い組織とは?」

3. WORK-2「チームビルディングの定義とは?」

4. GROUPWORK-1「『目的』と『目標』の違いは?」

5. WORK-3「どんな『思い』を持ったチームが強いか?」

6. WORK-4「『現在地』と『理想』」

1.アイスブレイク

セミナーの内容に入る前に、アイスブレイクとして、まずは簡単な自己紹介を行ないました。

リラックスしてセミナーに参加してもらうために大事な準備です。

2.WORK-1



「強い組織とは?」



実際の“チームビルディング”に関するコンテンツへ。


「強い組織」と一言でいうのは簡単ですが、「強い組織」とは具体的にどのような組織のことをいうのでしょうか?

今回のセミナーテーマは「チームビルディング」。

つまり、組織力を高める”ためのセミナーなので、まずは“「強い組織」とは何か?”について考えてもらいました。

考えた後は、全員に発表してもらいます。


「全員が同じ”志(目標の高さ)”を持つ組織」

「チームのためにそれぞれの役割を果たす組織」

「”仲”がいい組織(相手のことを考えた上で、意見を言い合える組織)」

「”結束力(チーム全員が”同じ方向”を見ている状態)”のある組織」

などの意見が出ました。


今回の参加者は、ラクロス部の方々です。

チームスポーツということもあり、「チームのために」という意識がとても強いように感じました。

3.WORK-2



「チームビルディング」の定義とは?



誰でも一度は聞いたことがあるかもしれない「チームビルディング」。

なんとなくの意味は把握しているけど、定義について考えたことって意外とないですよね?


ここで一度、定義について考えます。

「何をすることがチームを作り上げる」のか?

そして「チームのために」の意識が強い東洋大学女子ラクロス部。

では、「チームのために」の部分を作り上げるためにはどのようにすればよいのか具体的に考えてもらいました。


「チームを強くするために”組織を変える”。」

「今までの組織を”継承”しつつ、今後の組織を”革新”していくこと。」

「自分たちの目標に対しての”課題”と”解決策”を発見し続けること。」

「”理想のチーム”を毎日、全員で作り上げていくこと。」

「チームの全員の”成長”を生み出していくこと」


同じ「チームのために」という意識を持っていても、「チームを作り上げる」ことを言語化すると、それぞれ表現が異なりました。

ただ話を聞いていて感じたのは、言葉は違えど、言いたい事や考えている事の本質に差はないということです。

この本質を一つに揃えることが、「チームビルディング」の答えに近づいていきます。

4.GROUPWORK-1



「『目的』と『目標』の違いは?」



同じ意味を持つ言葉として考えがちな「目的」と「目標」

私たちはこの2つの言葉の違いを理解する・把握することが、チームビルディングにおいて大事だと考えています。

ここでは、参加者同士でこの言葉の意味の違いを話し合っていきます。

「目標」ための「目的」?

「目標」の先に「目的」がある?

「目的」があって、そこに向かっていく中で派生していくものが「目標」?

毎日同じ練習をして、毎日話し合って、「目的」と「目標」を意識しあっているチームメイト同士でも、意外とこの2つの表現は参加者それぞれでバラバラでした。


でもこれで良いのです。


この表現や理解をすり合わせてもらいたいからこそ、「チームビルディングセミナー」を開催しています。

5.WORK-3


「どんな『思い』を持ったチームが強いか?」



「どんなチームを目指すべきなのか?」

「どんな組織を作り上げていきたいのか?」


ここでは一度立ち止まって、「組織における『思い』とは何か?」について、「チームビルディング」の歴史的背景などを踏まえながら解説していきます。


「『チームビルディング』に歴史なんてあるの?」


そのように気になった人は、ぜひともセミナーにお越しください。

チームに対して、新しい発見があるかもしません。

6.WORK-4



「『現在地』と『理想』」



ここまでの講義を受け、「チームビルディング」についての知識も増えてきたタイミングだと思います。

増えてきた知識をしっかりと活用できるよう、自分たちの部活動の”現在地”と部活動が目指す”理想”について、それぞれで考えてもらいました。

そして、その”理想”に近づくために具体的には何をすればいいのか?

その答えは、チームに持ち帰って話し合ってほしいと考えています。

参加者の声

「普段理解していなかったことが、より明確になりました。」

「どうやって組織を創り上げていくか理解することができました。」

「4年生になるうえで、ためになりました。」

「チームについてあらためて考えることができました。」

「改めてもう一度、組織面について考えることのきっかけになりました。」

部員のみんなで参加してみませんか?

「チームビルディング」セミナーの様子はいかがでしたでしょうか?

どうしてもセミナーというと“お堅いイメージ”を持ってしまいがちですが、講師の中島が、

“参加しやすい” “わかりやすい” “楽しみやすい”

の3つの“やすい”を感じてもらえるように、進行します。

もちろん参加費は“無料”です!


部活の活動について悩みがあり、少しでも困っていることがあれば、ぜひお気軽にCSPark for STUDENSにお問い合わせください。

SHARE

RELATED EVENT関連イベント

DOWNLOAD資料ダウンロード